なーまんのEye-Level

写真とつぶやきの貯蔵庫

ヨコハマぶらぶら 20 スマホ金沢八景(称名寺と逆走後の金沢シーサイドライン)

f:id:na-mansan:20190630160428j:plain

無人の自動運転列車が突然逆走!

車止めに激突!!

19人が重軽傷!6月1日の出来事です。

事故後の様子をリポートする為先日乗ってきました。

f:id:na-mansan:20190630160553j:plain

まず、横浜の金沢がどんな所かお知らせします。

幕末から昭和にかけて横浜の海岸は全て埋め立てられてゆきますが、横浜の南端にあるのが金沢です。

f:id:na-mansan:20190630160648j:plain

金沢は鎌倉時代から景勝地として有名でした。

中国の景勝地「瀟湘八景」に因んで金沢八景と呼ばれ、歌川広重の浮世絵にもなりました。

f:id:na-mansan:20190630160803j:plain

唯一当時の面影を残す場所が称名寺

鎌倉北条氏の分家、金沢北条氏の菩提寺です。

京急線金沢文庫駅から徒歩10分少々。

f:id:na-mansan:20190630160907j:plain

隣接する金沢文庫は、日本最古の武家文庫。

金沢は戦国時代まで横浜で一番栄えていました。

称名寺から徒歩約10分で海の公園です。

f:id:na-mansan:20190630160958j:plain

1971年金沢地先埋立事業が着工!

沖合を埋め立て都心から工場を移転!

左上隅に称名寺シーサイドラインはまだありません。

f:id:na-mansan:20190630161047j:plain

工場移転の次はレジャー!

人工島の八景島にはシーパラダイス〜♫

千葉から砂を運び、海水浴場も造ります\^_^/

f:id:na-mansan:20190630161153j:plain

そして金沢シーサイドライン開通!

30年間無人自動運転で無事故でした(^_^)v

駅も無人!ガラス張りのホームからパチッ!

f:id:na-mansan:20190630161327j:plain

駅も車両も無人化してコスト削減!

全て自動運転になれば交通事故も無くなる?

事故の前までは凄いな〜と思っていました。

f:id:na-mansan:20190630161444j:plain

終点金沢八景駅到着!あれ?運転士さんが!

昭和生まれとしては人が乗っている方が安心です。

「チンチン」と音を鳴らすサービスも有るし〜♫

f:id:na-mansan:20190630161550j:plain

ミスをするのが人間で、故障するのが機械

AIも良いですが、補い合うのが大事では?

f:id:na-mansan:20190630161709j:plain

もしかしたら・・・

日本の技術やインフラが老朽化しつつある?

そんな危惧も覚えましたが・・・

湘南です15 天女の島 江ノ島アラカルト(紫陽花、エンタメ、食、猫サマ)

 


f:id:na-mansan:20190623143500j:plain

江ノ島界隈はホームグラウンドですが・・・

f:id:na-mansan:20190623143559j:plain

江ノ島電鉄の関係者ではありませんm(^_^)m

民宿の経営者でもありません!

f:id:na-mansan:20190623143640j:plain

海底火山が大噴火して江ノ島が生まれた時、空から美しい天女が現れ、村人を苦しめていた五頭龍が天女に恋してしまい、改心して良い龍になり、晴れて夫婦になったのだそうです(^_^)v

f:id:na-mansan:20190623143907j:plain

こちらは奥津宮に長年住み着く猫サマ!

なかなか凛々しいお顔です(= ̄ェ ̄=)

f:id:na-mansan:20190623144004j:plain

湘南海岸が一望できる大衆食堂「遊覧亭」

お隣は映画のロケ地にもなった「江之島亭」

棲み分けということでm(_ _)m

f:id:na-mansan:20190623144053j:plain

釜揚げしらす丼税込み1,080円!

お盆が無い分?300円位安い(^o^)

f:id:na-mansan:20190623144503j:plain

江の島シーキャンドル、サムエル・コッキング苑では、四季折々いろんなイベントが行われています。

f:id:na-mansan:20190623144706j:plain

海の女王がチラシを配っています(^◇^)

※ 2010年度の海の王子は真子様の恋人小室圭氏。

f:id:na-mansan:20190623144843j:plain

サムエル・コッキング苑前広場では毎日大道芸のパフォーマンスが観られますが、この日は大道芸フェスティバルでした(^_^)

f:id:na-mansan:20190623144949j:plain

江ノ島はオリンピックのセーリング会場!

抽選申し込むの忘れてた(^_^;)

f:id:na-mansan:20190623145041j:plain

週末の表参道はいつもこんな感じ(ノ´Д`)

f:id:na-mansan:20190623145120j:plain

裏道はこんな感じ(=^ェ^=)v

どちらも家猫さんです。

f:id:na-mansan:20190623145234j:plain

江ノ島アラカルトでしたm(^_^)m

鎌倉百八景108-25 長谷の紫陽花と孔雀 金網が・・・そうだ、スマホで撮れば良い〜♫

f:id:na-mansan:20190616134933j:plain

一眼レフがスマホに敗北?

トップを飾るのはiPhoneで撮った写真(^_^)v

f:id:na-mansan:20190616135016j:plain

2回続けて長谷?

テレビ業界でいう2本撮りなのですm(^_^)m

f:id:na-mansan:20190616135133j:plain

 関西方面の方は長谷というと、奈良の長谷寺を連想されると思いますが、実は奈良と鎌倉の観音様は、双子なんだそうです^_^

f:id:na-mansan:20190616135229j:plain

 長谷寺は鎌倉を代表する花の寺ですが、そのすぐ隣にも知る人ぞ知る花の寺があります^_^

f:id:na-mansan:20190616135315j:plain

光則寺は日蓮の弟子、日朗を開山に迎えた寺。

f:id:na-mansan:20190616135354j:plain

 元は執権北条氏の家来の屋敷でしたが、日朗を土牢に監禁しているうちに私淑してしまい、自宅を寄進したそうです。

f:id:na-mansan:20190616135521j:plain

紫陽花は鉢植えが多いようですが、

今日のお目当ては・・・

f:id:na-mansan:20190616135603j:plain

孔雀ですが・・・

檻の金網が細かすぎて上手く撮れません (^-^;

隣の女性のスマホを覗き込むと網が消えてる!

f:id:na-mansan:20190616135735j:plain

スマホのレンズは直径1cm未満!

広角接写は得意技!

そうだ!スマホで撮れば良い〜♫

f:id:na-mansan:20190616135831j:plain

間近で観ると、孔雀は予想以上の大きさ!

鳥類は恐竜の子孫だそうですが、巨大な孔雀が突然現れたらどうする?

檻が無ければ写真撮る前に逃げ出すかもしれませんね(^-^;

f:id:na-mansan:20190616135930j:plain

2本撮りの為、江ノ電の課題はお休みm(^_^)m

アジサイの季節が終わったら再チャレンジ?

鎌倉百八景108-24 江ノ電追試?御霊神社の名誉宮司ウッシー登場(=^ェ^=)

f:id:na-mansan:20190609140025j:plain

GWに御霊神社を参拝してから1ヶ月・・・

f:id:na-mansan:20190609140156j:plain

いつの間にかアジサイの季節です(^-^;

御朱印帳と同じ写真を撮りに行かねば!

f:id:na-mansan:20190609140248j:plain

午前7時前に到着!

f:id:na-mansan:20190609140348j:plain

清々しい朝の空気が気持よいです( ̄▽ ̄)

f:id:na-mansan:20190609140437j:plain

この辺の見頃は、もう少し先ですね(^-^;

f:id:na-mansan:20190609140518j:plain

300形も今日は鎌倉向き (^_^)v

f:id:na-mansan:20190609140556j:plain

さて、課題に取り組みましょう!

f:id:na-mansan:20190609140642j:plain

あれ!遠近感が違いすぎる (^-^;

もっと遠くから望遠で撮らなければ!

しかし・・・

f:id:na-mansan:20190609140733j:plain

 離れれば離れるほど信号機と生け垣の間隔が狭くなり、生け垣がブラインドになって電車が見えない!

 

シャッターチャンスはまさに一瞬!

これは難しい!

今日はひとまず引き上げます(^-^;

f:id:na-mansan:20190609140844j:plain

 踏切の前にたたずむ猫サマは名誉宮司のウッシー様ですが、社務の方で手一杯!

 

猫の手も借りたい忙しさ?

出演は困難です・・・

f:id:na-mansan:20190609140958j:plain

江ノ島から代役を借りてくるか?

アジサイの季節が終わったら再チャレンジ?

湘南です14 流鏑馬(やぶさめ)ですか?笠懸です!三浦道寸祭りで楽々砂かぶり!

 流鏑馬は鎌倉を代表する行事ですが、まともな場所で見物するには三時間以上前から場所取りしないといけません┐(−_−)┌

f:id:na-mansan:20190601161756j:plain

 後は有料の前売り券をGETするか、鶴岡八幡宮の会員になって招待席で見物するか・・・結構ハードルが高いのです(^-^;

f:id:na-mansan:20190601161850j:plain

 そこで三浦半島の油壺で行われる、三浦道寸祭りの笠懸に行ってみました (^_^)v

f:id:na-mansan:20190601162001j:plain

 流鏑馬は綾檜笠を冠って行いますが、その笠を的にしたのが「笠懸」の名前の由来だそうです。

f:id:na-mansan:20190601162141j:plain

くじ引きで順番を決める矢代振という儀式です。

流鏑馬は神事で笠懸は競技?

笠懸は三浦一族のお家芸だったそうです。

f:id:na-mansan:20190601162254j:plain

隊列を組んで馬場を行軍します。流鏑馬と同じ。

f:id:na-mansan:20190601162347j:plain

射手が弓を射ず、馬場を全速力で駆け抜ける素馳(すばせ)

これも流鏑馬と同じ。

f:id:na-mansan:20190601162508j:plain

弓手横(ゆんでよこ)流鏑馬でも披露される射法!

左真横を射る射法です!

f:id:na-mansan:20190601162607j:plain

頑丈な大鎧を着た敵武者の急所、顔面を狙う射法!

平将門木曽義仲も「弓手横」で討ち死に!

f:id:na-mansan:20190601162756j:plain

流鏑馬弓手横で3個の的を狙いますが笠懸は往路で2個

f:id:na-mansan:20190601162851j:plain

復路で馬の左右足元の的を狙います!

左的が弓手筋違(ゆんですがい)

右的が馬手筋違(めてすがい)

f:id:na-mansan:20190601162958j:plain

 上の写真は4番目の的で弓手筋違、3番目の的は馬手筋違ですが、遠いし海側は入れないので今回はパスm(^_^)m

f:id:na-mansan:20190601163050j:plain

 古弓馬術には流鏑馬、笠懸の他に犬追物(いぬおうもの)がありますが、鏑矢で本物の犬を射る競技なので動物愛護上実施は不可能!弓手筋違、馬手筋違は笠懸でしか観る事ができません。

f:id:na-mansan:20190601163218j:plain

競射が終わり再び行軍!

f:id:na-mansan:20190601163303j:plain

凱陣の式(がいじんのしき)は最多的中者が的を持って中央に進み出て跪座(きざ)

し、奉行が検分する儀式です。

f:id:na-mansan:20190601163356j:plain

表彰式が終わると地元選出の国会議員の挨拶。

小泉進次郎は地方遊説で多忙らしく他の議員さんでした。

人口減少が続く三浦半島ですが、良い所です(^_^)v

ヨコハマぶらぶら19 見上げたもんだね山手のバラは~ランチは中華でワンコイン?

f:id:na-mansan:20190525171228j:plain

なぜ見上げたものかと言いますと・・・

f:id:na-mansan:20190525171321j:plain

 山手のローズガーデンは傾斜地に造られていて、下から撮ると自然と見上げになるからですm(^_^)m

f:id:na-mansan:20190525171434j:plain

 職場が横浜にあるので時々長目のお昼休みを頂いて、あちこちぶらぶら、写真を撮りに出かけています。

f:id:na-mansan:20190525171603j:plain

たまに休日出かける事もありますが・・・

ヨコハマぶらぶら14 みなとみらいはイベント日和〜♪ビールも美味い!: なーまんのEye-Level

f:id:na-mansan:20190525171837j:plain

因みにバラは横浜市の花(^_^)v

f:id:na-mansan:20190525171934j:plain

山下公園のバラも見上げたものです\^_^/

f:id:na-mansan:20190525172030j:plain

 少し雲が増えてきました。そろそろお昼を食べて、職場復帰する事にします。

f:id:na-mansan:20190525172150j:plain

横浜中華街市場通り!

中華料理屋が軒を並べる横丁ですが・・・

f:id:na-mansan:20190525172237j:plain

 さらに路地裏!台南小路の「福楼」ランチがワンコイン(税別)ご飯おかわり自由ですが・・・今日は台湾のおふくろの味、ルーロー飯を頂きますm(_ _)m

f:id:na-mansan:20190525172405j:plain

 少し盛りつけが残念ですが、甘辛の豚バラ肉と高菜の油炒めが食欲をそそります( ̄▽ ̄)

 

このお店は以前テレビでも紹介されたそうです(^_^)v

 

横浜にはこんなところもありますm(_ _)m

ヨコハマぶらぶら17 カップヌードルミュージアム: なーまんのEye-Level

 

鎌倉百八景108-23 ツツジの穴場と江ノ電赤点!

百八景シリーズこちらは江ノ電たっぷりです(^_^)

http://na-man.cocolog-nifty.com/blog/2018/06/108-21-50de.html

f:id:na-mansan:20190518174156j:plain

今頃ツツジ

実はGW中の記事になりますm(_ _)m

f:id:na-mansan:20190518174314j:plain

 鎌倉一の高級住宅地、鎌倉山の麓の谷戸の、奥まった穴のような場所に仏行寺はあります。観光地でない為、GWなのに参拝者はちらほら。

まさに穴場です(^_^)v

f:id:na-mansan:20190518174443j:plain

人のゆく 裏に道あり 花の山

     いずれを行くも 散らぬ間に行け

千利休の歌ですが散らぬ間に更新しないとね(^-^;

f:id:na-mansan:20190518174652j:plain

 「御朱印ガール」のウチのお○○んが庫裏で御朱印を頂いている間に、写真を撮らせて頂きますm(_ _)m

      ※ ○○には、お好きな文字を入れてお読み下さい。

f:id:na-mansan:20190518175114j:plain

上まで登って行けます!

これからは睡蓮が楽しめそうです( ̄▽ ̄)

f:id:na-mansan:20190518175215j:plain

 GW中江ノ電は大混雑ですが、鎌倉行きの江ノ電バスはガラガラです(^_^)v大仏あたりから渋滞にハマりますが、長谷駅まであとわずか!

f:id:na-mansan:20190518175418j:plain

なぜ長谷へ?

「古民家レストラン・ワタベ」でランチ\^_^/

ではなく・・・

f:id:na-mansan:20190518175527j:plain

お○○んのオトモで御朱印帳を頂く為です(^-^;

同じ様に写真が撮れないかな?

f:id:na-mansan:20190518175626j:plain

ダメです!

猫サマの位置にヒトの生け垣が!

4両編成なので300形が藤沢側!

少し離れて他人のフリしてるお○○んが気になる!

f:id:na-mansan:20190518175804j:plain

ということで今回は断念!

平日早朝再チャレンジ!

の・・・予定ですm(^_^)m

湘南です13 藤沢藤ロード(白旗神社)

f:id:na-mansan:20190508173656j:plain

「湘南です」は、こちらのシリーズです^_^

湘南です 11 森戸海岸の朝夕&お焚き上げ: なーまんのEye-Level

f:id:na-mansan:20190508174028j:plain

白旗神社の御祭神は謎の神様、寒川比古命と・・・

f:id:na-mansan:20190508174144j:plain

義経 公 (^_^)v

f:id:na-mansan:20190508174744j:plain

義経藤は白い藤!

f:id:na-mansan:20190508174849j:plain

今日は5月5日のこどもの日!

青空に、鯉のぼりが踊っています〜♫

f:id:na-mansan:20190508175200j:plain

無数の白旗みたい?

f:id:na-mansan:20190508175308j:plain

こちらはベーシックな弁慶藤!

ちょっと見頃を過ぎたかな?

f:id:na-mansan:20190508175416j:plain

伝承によると首実検を終え境川に捨てられた義経の首が当地に流れついたとか・・・

f:id:na-mansan:20190508175522j:plain

平将門は恐ろしい怨霊となって20世紀まで祟りましたが、こちらの義経様は美しい貴公子として愛されているようですね (^_^)v

 

はじめまして

f:id:na-mansan:20190428175000j:plain

はじめまして!なーまんと申します^_^

f:id:na-mansan:20190428175152j:plain

生まれも育ちも現住所も、神奈川県の湘南です。

f:id:na-mansan:20190428175338j:plain

http://na-man.cocolog-nifty.com/blog/2019/02/122018-2019-7c8.html

から引っ越してきました。

f:id:na-mansan:20190428180327j:plain

地元神奈川を中心に、見た事聞いた事感じた事を、写真と文章でお伝えして行こうと思います。

f:id:na-mansan:20190428180455j:plain

季節はこれからいよいよ花盛り!

f:id:na-mansan:20190428180559j:plain

次回は藤沢市から、藤の名所巡りをお伝えします。

どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m