なーまんのEye-Level

写真とつぶやきの貯蔵庫

江ノ電の車窓から1 はじまりは藤沢駅

f:id:na-mansan:20191103165040j:plain

新シリーズ江ノ電の車窓からm(^_^)m

世界の車窓から」のパクリ(^_^;)

「世ネコ歩き」のセルフ二番煎じです(^。^)

f:id:na-mansan:20191103165142j:plain

世界を夢見ながら狭〜い世間をぐるぐる巡る!

それがなーまんのEye-Levelですm(^_^)m

f:id:na-mansan:20191103165241j:plain

歌川広重作「東海道五十三次 藤澤宿」

 手前が江島弁天一の鳥居、奥が時宗総本山遊行寺(藤澤山清浄光寺)です。江戸っ子は藤澤宿から江の島を目指し、鎌倉まで足を延ばしたのでした。

f:id:na-mansan:20191103165354j:plain

ヨーロッパの始発駅を彷彿させる?

かまぼこがたの小さな天井 (^_^;)

f:id:na-mansan:20191103165441j:plain

電車到着!

駆け足で最後尾に移動!

 

f:id:na-mansan:20191103165646j:plain

今回の車窓からの写真はこの一枚!

今ひとつ!

やはり企画に無理があるか(^_^;)

f:id:na-mansan:20191103165831j:plain

外から見上げるとこんな感じ(^_^)v

奥の建物は小田急百貨店(旧江ノ電百貨店)

f:id:na-mansan:20191103165923j:plain

江ノ電というと民家の隙間をすり抜けてゆくイメージですが

高架もあるのです(^_^)v

f:id:na-mansan:20191103170041j:plain

江ノ電は1902年(明治35年)に藤沢 - 片瀬(現・江ノ島)間で開業。

開業当初、江ノ電は鎌倉に無かったのです。

f:id:na-mansan:20191103170151j:plain

1902年(明治43年)に小町(後の鎌倉、現在廃止)まで開通。

鎌倉駅がJRの敷地内に移転したのは1949年(昭和24年)の事になります。

f:id:na-mansan:20191103170405j:plain

石上駅到着!

歩いても10分程度ですが料金は200円(^-^;

f:id:na-mansan:20191103170505j:plain

次の駅は柳小路ですが・・・

次回は鎌倉高校前か長谷駅になると思います(^_^)v

たぶん (^_^;)