なーまんのEye-Level

写真とつぶやきの貯蔵庫

鎌倉百八景108-34 縁切り寺も花盛り(豊臣秀頼の忘れ形見の住んだ寺)

f:id:na-mansan:20200308004343j:plain

北鎌倉の東慶寺でデートしたカップルは必ず別れる!

そんな都市伝説がありました(^_^;)

昔、幕府公認の縁切寺(駆込み寺)だったからです。

f:id:na-mansan:20180315094458j:plain

今日はひとりで北鎌倉へ^_^

手前のダンディなおじさまは通りすがりのお方m(_ _)m

f:id:na-mansan:20200308004448j:plain

円覚寺弁天堂から観た富士山!

その斜め下に東慶寺が見えます( ̄▽ ̄)

f:id:na-mansan:20200308004526j:plain

東慶寺豊臣秀頼の忘れ形見、天秀尼が生涯を過ごした寺。

廃仏毀釈関東大震災でほとんどの建物が失われましたが。

f:id:na-mansan:20200308004617j:plain

これが現在の山門(・_・)エッ

かつては街道添いに大門があり、家康の孫千姫が寄進した仏殿などもありました。

f:id:na-mansan:20200308004700j:plain

今は縁切寺でも尼寺でもありませんが、花の寺として有名です(^_^)v

f:id:na-mansan:20200308143310j:plain

天秀尼は秀頼の娘で千姫の養女!

その権勢は東慶寺ともめた大名家が取り潰されるほどでした( ̄ロ ̄lll)

f:id:na-mansan:20200303095753j:plain

元々妻が夫を捨てる事も珍しくありませんでしたが、儒教が浸透するにつれ妻から離婚できなくなり、どうしても別れたい時は寺社や武家屋敷に駆け込み、かくまってもらいますが、追い返される事もあったようです(−_−)

f:id:na-mansan:20180315110034j:plain

東慶寺に駆け込むと寺役人が調停に乗り出し、示談が成立すれば離婚成立!

夫があくまで強情な場合は、寺で24ヶ月の縁切り奉公をする事になります。

当時、数年別居すれば婚姻関係は無効とするルールがあった為です。

f:id:na-mansan:20200303094019j:plain

寺入りすると、納める冥加金の額によりお客様扱いされたり、下女扱いされたりしたようです(・_・)エッ

何とかの沙汰も金次第!?

実際取り仕切っていたのは寺役人ですが(^_^;)

f:id:na-mansan:20200303101816j:plain

来週も舞台は北鎌倉!

いわゆる二本撮りですm(_ _)m