なーまんのEye-Level

写真とつぶやきの貯蔵庫

鎌倉百八景108-47 水戸黄門は正義の味方か (英勝寺)

f:id:na-mansan:20210228143311j:plain

黄門様は若い頃 辻斬りをしています(−_−)

その後改心して世直しの旅へ!

行っていません (^_^;)

f:id:na-mansan:20210228143508j:plain

公務以外で旅行したのは鎌倉旅行のみ (・_・)

その時御一行が宿泊したのがこの英勝寺 ^_^

いわば水戸家の鎌倉御殿 (^_^)v

f:id:na-mansan:20210228143951j:plain

梅は見頃でなかったので代わりに常立寺のしだれ梅。

水戸黄門」とはいかなる時代劇か?

志村けんの「水戸黄門を御覧ください m^_^m


ドリフ大爆笑 怪しい水戸黄門コント いかりや長介 志村けん 小松雅夫


ドリフ大爆笑(水戸黄門)

所詮この世は金と権力!

勧善懲悪は愚民化教育の一環!!

 

そんなのヤダ〜〜

f:id:na-mansan:20210228144653j:plain

そこで必殺仕事人、中村主水(もんど)登場!

中村さんが夜回り中、辻斬り現場に遭遇!

すかさず印籠をだす水戸光圀 (^。^)

あわてて土下座する中村主水 (^_^;)

f:id:na-mansan:20210228144844j:plain

白梅のベールに包まれるはずでしたが・・・

札付きの不良だった水戸光圀は、18歳の時に司馬遷史記を読んで歴史に目覚め「大日本史の編纂をライフワークにしますが・・・

f:id:na-mansan:20210228145239j:plain

竹は一年中見頃ですね ( ̄▽ ̄)

火の車の藩財政を「大日本史」の取材費と御老公の「女遊び」が圧迫!

重税にあえぐ領民を弾圧した為、領内の人口は減少の一途!

f:id:na-mansan:20210228145426j:plain

何でこんなヤツが正義の味方なのか?

調べると結構面白いので、結論はいずれ続編で!

 

今回は「殺し屋水戸黄門にスポットをあてます(^_^)

f:id:na-mansan:20210228145602j:plain

黄門様が67歳の時、小姓の頃から仕えていた家老の藤井紋太夫を手討ちにしますが、その詳細を侍医だった井上玄桐が記録しています。

水戸光圀は小石川藩邸に幕閣の老中や旗本らを招き、能興行を催しますが事件はそこで起ります。

f:id:na-mansan:20210228145831j:plain

藤井紋太夫能衣装を着た御老公に呼びつけられますが、そこで井上玄桐が目撃したものは!

 

膝で紋太夫の顔面を押さえつけ鎖骨の上の左右のくぼみ脇差しで一突き二突き!

その場を離れると紋太夫の首から血がほとばしり!!!

 御老公は何事も無かったように、能を舞うため舞台へ!

f:id:na-mansan:20210228150044j:plain

若い頃の辻斬りは、悪友にけしかけられてやむなく手をかけたと、ご本人は後述していますが、この手際の良さは常習犯だったのでは???

「必殺水戸黄門はシリーズ化するのか?

f:id:na-mansan:20210228150151j:plain

北鎌倉から大船駅、そしてモノレールで湘南江の島駅にやってきました ^_^

f:id:na-mansan:20210228150228j:plain

江の島駅のデッキから観た富士山!
午後なので反逆光ですが( ̄▽ ̄)

茨城の皆さん!
日立の海から上る朝日に輝く富士山が番神々しいですね (^_^)v

静岡、山梨の皆さん!

富士山は、どこから観ても富士山!

それぞれに良さがありますね ( ◠_◠ )