なーまんのEye-Level

写真とつぶやきの貯蔵庫

鎌倉百八景108-52 ゆめ観音 アジアフェスティバル

f:id:na-mansan:20210905112508j:plain

なつかしのイベント特集第二弾 ^_^

ベリーダンスを直訳すると腹踊り(・_・)エッ

正式にはアラビアンダンスというそうです(^_^)

f:id:na-mansan:20210905112618j:plain

北鎌倉の、そのまた北の大船駅

ベトナム戦争後、ベトナムラオスカンボジアから多くのインドシナ難民が日本にやって来ましたが、神奈川県も大勢の難民を受け入れました。

f:id:na-mansan:20210905112758j:plain

仏教徒の彼らの心の拠り所となったのが大船観音

難民達と地元民との交流の場として始まったのが「ゆめ観音 アジアフェスティバル」でした(^_^)v

f:id:na-mansan:20210905113045j:plain

まずはインドのボリウッドダンス(^。^)

なにそれ?

インドは世界最大の映画大国ですが、映画の多くはミュージカル仕立てになっています。

f:id:na-mansan:20210905113220j:plain

インドのハリウッド、ムンバイの旧名ボンベイとハリウッドを合成してボリウッド

映画音楽に合わせて踊るからボリウットダンス( ̄▽ ̄)


https://www.youtube.com/watch?v=UB9SpMrHjDE

よろしかったら踊ってみてね〜♫
踊れるものなら踊ってみてね〜♫


www.youtube.com

日本人の姉弟が踊っていますが結構お上手^_^

f:id:na-mansan:20210905114016j:plain

ボリウッドダンスはインドの古典舞踊にヒップホップなどの要素を取り入れ、明るい音楽に合わせて大勢で踊るのが特徴!

f:id:na-mansan:20210905114129j:plain

ミュージカル場面になると、観客も一緒に踊りだすそうです(^_^)v

野球場で立ち上がってバンザイしたり、応援歌を歌うのと同じか?

f:id:na-mansan:20210905114216j:plain

最後にみんな集まってポーズ(^_^)v

今は各地にいろんなダンススクールがあるようです。

アジアフェスティバルも時代とともに変化していったようです。

f:id:na-mansan:20210905114511j:plain

ベリーダンスの起源は古代オリエントの母体信仰という説もありますが、オスマントルコの400年続いた支配により、アラブ全域に広がったようです。

f:id:na-mansan:20210905114637j:plain

アラブ女性の服装といえば、頭を覆うヒジャーブや全身をすっぽり覆うブルカを思い出しますが・・・

f:id:na-mansan:20210905114735j:plain

アラブ女性のほとんどが幼少の頃からベリーダンスを踊る事ができ、自宅で女性だけのダンスパーティーを開く習慣があるそうです。

f:id:na-mansan:20210905114847j:plain

イギリスがエジプトを植民地にすると、ベリーダンスはショービジネスとして開花!

西洋の上流階級の女性がコルセットをしていた時代です(^_^;)


www.youtube.com

こちらを観るとベリーダンスの起源が古代の女神崇拝の儀式というのも納得!

日本神話にもアメノウズメという神様がいますね( ◠_◠ )

いやらしいと思う心がいやらしい?

f:id:na-mansan:20210905115148j:plain

般若心経といえば「色即是空

般若心経にはどんな事が書かれているのか?

私達は体や心で感じたり思ったりしますが、その場その時でコロコロ変わる(^_−

f:id:na-mansan:20210905115232j:plain

思い通りにならないとストレスが溜るし(−_−)
誰のせい?自分のせいかも?
錯覚や思い込みに執着しているからでは?

f:id:na-mansan:20210905115323j:plain

観自在菩薩はすべての事物を自由自在に観る事ができるそうです。
自分の感情や思い込みを自由自在にコントロールできるという事でしょうか?
 ※ あくまで自己流の解釈です。