なーまんのEye-Level

写真とつぶやきの貯蔵庫

鎌倉百八景108-55 幻のモノレールとは?上杉謙信のご先祖登場?

f:id:na-mansan:20220123000253j:plain

大船といえば、観音様と湘南モノレール

昔あったが今はない・・・

そういうものが結構あります (^_^;)

f:id:na-mansan:20220123000355j:plain

松竹創立100周年記念事業として、松竹大船撮影所内に開園した「鎌倉シネマワールド」は、わずか3年で閉園 (−_−)

松竹大船撮影所も今は女子大になっています!


www.youtube.com

こちらはわずか1年半で廃止!

横浜ドリームランドも2002年に閉園!

今は薬科大学になっています (^-^;

f:id:na-mansan:20220123000758j:plain

本日訪れるのは「長尾台町」ですが、その前に大船観音にお参りします。

いろいろ事情があるもので ( ◠_◠ )

f:id:na-mansan:20220123000846j:plain

北鎌倉は臨済宗エリアですが、大船は曹洞宗エリア!

大船観音寺は昭和にできた新しいお寺です。

f:id:na-mansan:20220123000950j:plain

胎内にも観音像が祀られています!

神奈川には多くのインドシナ難民が定住しましたが、彼らの心の拠り所となったのが大船観音でした。

f:id:na-mansan:20220123001043j:plain

戦争・原爆のない平和な世界を祈る千体仏供養・・・

「観音様への伝言帳」にはかつて、ベトナムラオスカンボジアの言葉が数多く綴られていたようです。

f:id:na-mansan:20220123001206j:plain

続いて訪れたのは明治31年創業!

大船軒」は地元の駅弁屋さんです ^_^

f:id:na-mansan:20220123001304j:plain

昭和の雰囲気漂う本社一階の「茶のみ処」で、出来立ての鯵の押し寿司を頂きます ( ̄▽ ̄)

f:id:na-mansan:20220123001413j:plain

こちらが伝承 鯵の押し寿司!

大正二年販売当時の姿のままに、地元で獲れた小鯵の半身を使用!

駅弁は折りに詰めたあと鉄のコテで押しますが、こちらは押さない押し寿司 (^。^)

f:id:na-mansan:20220123001524j:plain

さて・・・

これから向かう長尾台町は横浜市栄区ですが、旧鎌倉郡になります。

f:id:na-mansan:20220123001645j:plain

こちらの神社は御霊神社・・・

通称権五郎神社 (^_^)v

御祭神は・・・

www.youtube.com

歌舞伎十八番「暫(しばらく)」の主人公鎌倉権五郎景正!


www.youtube.com

赤い隈取りが善、青い隈取りは悪!

同じ鎌倉党でも梶原景時は青組でしょうか?

f:id:na-mansan:20220123002155j:plain

長尾氏は鎌倉党の一員として頼朝と戦いますが、その後大庭景親と共に降伏!

後に許されて三浦氏の家人になったようです。

鎌倉幕府が滅びると関東管領上杉氏の執事となり、長尾景虎の時主家の養子となって上杉謙信が誕生します。

f:id:na-mansan:20220123002352j:plain

神社の背後は広大な台地で「鎌倉野菜」の産地となっています。

「鎌倉野菜」は農薬を一切使用していない事、海と山の養分たっぷりの、濃厚な味が特徴!

主に直売所と通販で販売している様です。

f:id:na-mansan:20220123002507j:plain

一見ただの竹やぶですが、長尾砦の土塁跡!

長尾景虎は1561年関東管領の拝賀の儀を行うため鎌倉入りしますが、式典の後越後に撤退!その後毎年の様に関東に攻め込みますが・・・

二度と父祖の地を踏む事はできませんでした・・・


www.youtube.com

近所にモノレールの遺構はありませんでした。

興味の有る方はこちらを御覧下さいm(_ _)m