なーまんのEye-Level

写真とつぶやきの貯蔵庫

石碑は刻み羊たちは沈黙する!羊太夫は藤原不比等の親戚か?

f:id:na-mansan:20220327125309j:plain

群馬県榛名山には、古代史ファンに人気の高い物部氏の祖神、饒速日命(にぎはやひのみこと)が祀られていましたが・・・

f:id:na-mansan:20220327125416j:plain

現在、榛名神社の祭神は、イザナミを殺した炎の神カグツチと、産道を焼かれ断末魔の中脱糞した、イザナミのウン●から生成した「ハニヤマヒメ」です(・_・)エッ

f:id:na-mansan:20220327125637j:plain

よりによってニギハヤヒを・・・

ウン●の神に変えたのは・・・

どこのどいつだ\(*`∧´*)/

 

明治政府です (^_^)v

 

f:id:na-mansan:20220327125816j:plain

ハニヤマヒメは土師器や埴輪の原料、粘土の神。

物部氏といえば鉄剣と土師器!

https://www.jstage.jst.go.jp/article/nihonkokogaku1994/12/20/12_20_47/_pdf/-char/ja

ja.wikipedia.org

どちらも強い火力を必要としますが、物部氏の東国の拠点群馬に、さらに高度な技術を持った氏族が現れるのでした。

f:id:na-mansan:20220327130902j:plain

西暦4世紀末、倭軍は「三韓征伐」に遠征!

快進撃を続け平壌辺りまで攻め込みますが・・・

高句麗には最新兵器があったのです!

f:id:na-mansan:20220327131038j:plain

ペルシャ発祥の重騎兵!

倭軍の主力は長弓で武装した歩兵でしたが自慢の弓矢を弾き返され、人馬一体の鉄の怪物の、頭上からの攻撃に底知れぬ恐怖を感じたでしょうΣ( ̄ロ ̄lll)

f:id:na-mansan:20220327131225j:plain

負けた相手に謙虚に学ぶのが我が民族の長所!

たぶん (^_^;)

現地で鉄と馬のスペシャリストをスカウト!

それが矢田部氏、後の車持氏で藤原不比等の母方の実家!

f:id:na-mansan:20220327131420j:plain

こちらは古代の群馬の勢力図ですが、高崎市周辺は群馬郡と書いて「くるまのごおり」と呼ばれていました!

物部氏の後裔石上氏や、甘楽郡(カンラグン)の渡来人以外は上毛氏の一族と言われますが、実際は皆渡来系と思われます。

f:id:na-mansan:20220327131601j:plain

物部氏百済から馬を輸入!

優良な牧場を探し求め長野の伊那、碓氷峠を越えて群馬に入植したと思われます。

鉄と馬のスペシャリストを引き連れて・・・

「クル」ペルシャ語溶鉱炉

溶鉱炉と馬を沢山持っているから「クル馬持ち」(^_^;)

※ 車持氏は雄略天皇から賜った職掌に由来か?

f:id:na-mansan:20220327131857j:plain

群馬の豪族多胡羊太夫は車持氏の一族か?

中臣氏は祭祀と皇族の養育を職掌としていたらしく、中大兄皇子の養育係だった可能性があります!

https://www.i-repository.net/contents/outemon/ir/201/201971108.pdf

藤原-中臣氏の出自と実態

中大兄にクーデターを起す様、進言したのは鎌足か?

天智天皇の寵愛を受けていた車持与志古を妻とし、鎌足は鉄や須恵器の高熱処理技術などを持つ、渡来人集団を傘下におさめたのでは?

f:id:na-mansan:20220327132246j:plain

伝説によると羊太夫秩父和銅を発見!

須恵器や養蚕などの最新技術を導入!

土着の毛人や渡来人を傘下におさめ、地域を大いに発展させたそうです。

f:id:na-mansan:20220327132332j:plain

太夫は妙見信仰を持つ鉱山技術者か?

妙見信仰は砂漠の民が方角を知るため、北極星を神として崇めた信仰が中国に伝わり、道教の星信仰と習合したもの!

f:id:na-mansan:20220327132438j:plain

和銅が発見された秩父妙見信仰榛名山妙義山修験道の聖地!

修験道徐福伝説と関連があり、山伏の修行は鉱山開発を伴っていたと考えられます。

f:id:na-mansan:20220327132644j:plain

新旧の「秦氏」が一体化したのが藤原氏か?

f:id:na-mansan:20220327132725j:plain

こちらは上野国一之宮貫前(ぬきさき)神社。

富岡はかつて甘楽郡(伽羅郡)綾女庄といい、養蚕機織の女神を祀っていましたが北方から物部氏改め石上部磯部氏が侵入!

近所に経津主を祀る「抜鉾神社を建ててしまいます!

f:id:na-mansan:20220327132853j:plain

今日からここボクの土地だから!文句が有るなら石上の親分に言ってね〜♫

わかった!

藤原の親分に言いつけてやる (*`∧´)/

f:id:na-mansan:20220327132957j:plain

藤原不比等が右大臣の頃石上麻呂左大臣でしたが、平城京に遷都する時旧都に置き去りにされ、石上神宮も神宮名をとり上げられてしまいます(−_−)

代わって神宮になったのが鹿島神宮香取神宮

榛名神社ニギハヤヒを、ウン●の神に変えたのは明治政府ですが、その根拠となった記紀神話を創作したのは藤原不比等か?

それについては次回m(_ _)m