なーまんのEye-Level

写真とつぶやきの貯蔵庫

鎌倉百八景108-45 大町地区の寺巡り&忌部海部の手と手をつなぎ?

 

f:id:na-mansan:20201213124729j:plain

北鎌倉は禅宗エリアで拝観もほぼ有料!

ですが・・・

大町地区は穴場的存在です (^_^)v

f:id:na-mansan:20201213124912j:plain

今年は冠雪が異常に少ないですが???

こちらは超穴場的富士山のビュースポット!

なぜか?

f:id:na-mansan:20201213125022j:plain

長勝寺が運営する霊園の一番奥だから(^。^)

観光客は、ほとんど来ません(^_^)v

大町地区は日蓮宗エリアで拝観もほぼ無料!

f:id:na-mansan:20201213125128j:plain

日蓮徳川四天王「井伊家」の一族という事は以前お話しました。
実父貫名重忠は源平の戦いで平家方に味方した為、流罪になったとも自ら身を隠したとも言われています。

f:id:na-mansan:20201213125247j:plain

宗紋は宗祖の生家の家紋を用いる事が多く、

分家は本家の家紋をアレンジする事が多いです。

井伊家は橘と井桁2種類の家紋を持っており、

日蓮宗の宗紋は「井桁に橘」

f:id:na-mansan:20201213125413j:plain

本拠地遠州(静岡県西部)に留まった貫名一族は戦国時代には今川家に属し、江戸時代は「吉井」と名乗り、阿波の蜂須賀藩で小笠原礼法を教授していたようです。

f:id:na-mansan:20201213125521j:plain

日蓮上人の生誕地が千葉県の安房

貫名氏が移住したのが徳島県の阿波!

これはただの偶然なのか?

f:id:na-mansan:20201213125630j:plain

忌部海部の手と手をつなぎ〜♫
南北文化の力をあつめた〜♫
血脈この地に受けて〜♫

f:id:na-mansan:20201213125746j:plain

真理を探り平和を築き〜♫
名誉あがる  佐那河内村中学校〜♫

徳島県の村立中学校の校歌ですが・・・

f:id:na-mansan:20201213125911j:plain

忌部(いんべ)氏は古代宮廷祭祀・祭具製作・宮殿造営を掌った氏族!

天岩戸神話や天孫降臨神話に登場する天太玉命(あめのふとだまのみこと)を祖神とします。

f:id:na-mansan:20201213133502j:plain
本来朝廷祭祀は忌部氏が掌握していた様ですが、

勢力を増す中臣氏及び藤原氏にその職掌を奪われていった様です。

f:id:na-mansan:20201108152217j:plain

忌部海部の手と手をつなぎ〜♫
黒潮の流れに乗って東へ移動!
貫名氏の本拠地静岡!そして千葉へと上陸!

f:id:na-mansan:20201213130341j:plain

阿波から安房へ粟(あわ)だけでなく(^。^)
麻、榖(こうぞ)、養蚕や製鉄技術などを伝えました。
ところで、海部は?

それはおいおいm(_ _)m

f:id:na-mansan:20201213130617j:plain

日蓮上人は忌部氏か?

ハッキリしませんが・・・

織田信長忌部氏

という説もあります^_^

興味のある方はセルフサービスでお調べ下さいm(_ _)m