日本一分社が多いのはお稲荷さんで・・・
日本最大のフランチャイズはセブン⚪︎⚪︎ブン?
ウルトラヒーローと言えば?
セブン!セブン!セブン!
そして・・・
コウタくんは神社の看板猫 (=^ェ^=)
江戸時代、鵠沼は白鳥の降り立つ湿地帯で・・・
明治時代は別荘地 ^ ^
宅地化が進む中、近隣住人の要望により昭和18年(1943)京都の伏見稲荷の御分霊を勧請し、創建されたのが鵠沼伏見稲荷神社。
以来、湘南のお稲荷さんとして親しまれています^^
「伊奈利」の「伊奈」は 稲 で「利」は穂先の垂れた植物(=禾)を、鋭い刃物(=刂)で刈り取る様子を表しています。
種籾を貸して収穫時に利息をとる仕組み出挙(すいこ) を日本に導入したのは 秦氏 か?
機織りや酒造りも専売特許!
伏見稲荷大社を興した伊呂具の兄・秦都理が701年に創建したのが「酒造の神」で知られる松尾大社。
酒屋が酒蔵を利用して始めた商売が質屋 ( ◠‿◠ )
お稲荷さんのご利益が「商売繁盛」というのも納得ですが・・・
ここ鵠沼伏見稲荷神社でしか手に入らないのが「宇宙レベル」のご利益が期待できる「アイスラッガーお守り」です!
なにそれ?
ウルトラセブンの頭についている宇宙ブーメランの名前!
なーまんは、ウルトラセブンをリアルで観た記憶がほとんどありませんが、この歌は大好き(^.^)v
値段が他のお守りの倍以上するのは、宇宙レベルのご利益のほか、円谷プロとその代理店「 森次エンターテインメント」に支払うマージンが含まれているからと承知しています。
モノの値段が需要と供給のバランスで決まる事も!
なぜアイスラッガーお守りは鵠沼伏見稲荷神社でしか手に入らないか?
それはウルトラセブンでモロボシダンを演じた俳優の森次晃嗣氏の経営するカフェが、近所にあるから!
ウルトラセブンファンの「聖地巡礼コース」になっている様ですが、なーまんが入店すると昼時とあって店内は満席!
でもスタッフは?
暫くすると年配の女性がカウンター越しに現れ・・・
「今日は人手が足りないのですみませーん!」
この方が森次氏を盗撮した客を怒鳴りつけたと噂の娘さん?
実は取材前にお店の評判をリサーチ済み!
昔に比べお店の接客態度に大きな変化が!?
こちらは森次氏のテレビ出演の動画!
盗撮どころか・・・
ウルトラセブンのマスクも窃盗されていた (^_^;)
ご本人にとって大切な思い出のマスクだった様ですが・・・
JOLI CHAPEAUとはフランス語で「かわいい帽子」のこと。
ジョリーシャポーはウルトラセブンの聖地というより、常連さん達が静かに食事を楽しみ、時々シャンソンやジャズを聴きに集う・・・
そんなお店の様です。
「モロボシダンはあいにく不在です!」
スタッフさんは・・・そう言ってくれたのかも?
たぶん (^_^;)