なーまんのEye-Level

写真とつぶやきの貯蔵庫

湘南です30 鎌倉幕府No.3のお孫さん?

f:id:na-mansan:20200531144601j:plain

 緊急事態宣言も解除されました(^_^)v

そろそろブログ取材にお出かけするか?
久しぶりに花でも撮りに(^。^)

f:id:na-mansan:20200531142930j:plain

あじさい寺明月院」の本堂後庭園は花菖蒲の名所ですが、拝観料500円+500円徴収されます(^_^;)
6月から平日のみ開門で、他県からの来場お断り!

混雑したら、即閉門!

それでも大勢押し掛けるのでしょうね(−_−)

ヤーメタ┐( ̄ヘ ̄)┌

f:id:na-mansan:20200531143546j:plain

遊行寺は拝観無料で菖蒲園も無料(^。^)

お茶のセルフサービス付き( ̄▽ ̄)

しかも、知る人ぞ知る穴場\^_^/

f:id:na-mansan:20200531143801j:plain

ところが今年はコロナの為休園(・_・)エッ

謝らなくていいですよ(^_^)

タダで見せてもらうんですから(^_^;)

と、いうことで...

f:id:na-mansan:20200531143915j:plain

箱根駅伝以来、半年ぶりに遊行寺へ!

以前紹介した「踊り念仏」の寺^_^

銅像は「捨て聖」一遍上人m(_ _)m

f:id:na-mansan:20200531144107j:plain

「国宝一遍上人聖絵」を収蔵する宝物館^_^

有料ですが、こちらもコロナで休館中(^-^;

f:id:na-mansan:20200531144453j:plain

茶店もコロナで休業中(^-^;
ですが・・・

f:id:na-mansan:20200531142602j:plain

アジサイやザクロが咲いていました( ̄▽ ̄)

f:id:na-mansan:20200531145029j:plain

突然ですが時宗の宗紋は「折敷に三の文字」
一遍上人の生家、河野家の家紋です。

f:id:na-mansan:20200531145148j:plain

壇ノ浦の戦いで戦功のあった一遍の祖父河野通信(こうのみちのぶ)は鎌倉に招かれ祝勝の酒宴に出席。

席順は、頼朝の隣の北条時政の隣!

目の前には「三」と書かれた紙が ^_^

f:id:na-mansan:20200531145401j:plain

「八双飛び」で逃げ回っていた義経を救ったのは、壇ノ浦の潮目の変化を読んだ河野通信

北条政子の妹を妻にむかえ!

河野一族は隆盛を極めます。

f:id:na-mansan:20200531145536j:plain

ところが・・・
承久の乱(1221年)で後鳥羽上皇側についた為、岩手県流罪

出家していた息子通広が家名を守り一遍が生まれます。

f:id:na-mansan:20200531145700j:plain

33歳の時、領地を巡る骨肉の争いに嫌気がさし?

妻と娘を尼にして・・・
家族そろって遊行の旅へ(・_・)エッ

泣きすがる妻子をけり飛ばし出家した、西行とは対照的です。

f:id:na-mansan:20200531145912j:plain

生涯寺を持たず、死ぬまで「遊行」を続けた一遍上人

男僧尼僧が入り混じり「踊り念仏興行」を繰り広げる時衆を幕府が黙認したのは、一遍が北条氏の親戚だから?

 

実家が没落しなければ、
大きな寺の住職にされていたかも?

 

かぐや姫がそっとささやく公然の秘密 藤原氏の謎

f:id:na-mansan:20200524171146j:plain

「王様は裸だ!」と叫んだ子供はどうなった?

口に出したらタダで済まないのが「公然の秘密」です。

ところで日本三大神宮とは?

f:id:na-mansan:20200524171745j:plain

日本書紀」に記された「神宮」は伊勢と出雲と石上神宮のみ。
その後出雲は大社に移籍(出雲、日吉そして春日大社)
何故か石上神宮はただの神社に降格処分(・_・)

平安時代から明治まで伊勢、鹿島、香取だけが神宮と呼ばれます。

f:id:na-mansan:20200524171850j:plain

竹取物語」に倉持皇子(くらもちのみこ)という極悪人が登場し、かぐや姫にプロポーズしますが、モデルは藤原不比等

恋敵の石上麻呂足(いそのかみのまろたり)のモデルは石上麻呂で「日本書紀」編纂当時の右大臣と左大臣でした。

f:id:na-mansan:20200524171959j:plain

不比等には古くから天智天皇の御落胤説がありますが、鎌足は長男を僧侶にして次男の不比等を跡継ぎにします。

石上氏はかつての物部氏で、日本中に前方後円墳を広めた氏族です。

f:id:na-mansan:20200524172144j:plain

弥生時代末、東海から関東にかけて前方後方墳という墳丘墓が広まりますが、やがて前方後円墳勢力に併合されたようです。

f:id:na-mansan:20200524172237j:plain

それより200年昔、広島の三次盆地で発祥した四隅突出型墳丘墓は、中心を出雲に移して次第に巨大化!北陸そして福島県まで広まりますが・・・

f:id:na-mansan:20200524172327j:plain

古墳時代に入ると消滅!
記紀の国譲り神話はこの時代のお話。

物部氏は神武東征以前に大和に君臨していたニギハヤヒの子孫。

f:id:na-mansan:20200524172457j:plain

天武天皇大海人皇子と呼ばれたのは、伊勢湾を拠点とする海人族、大海氏に養育されたから。「天孫族」は大海氏の船に乗り、東国へ勢力を拡大したと考えられます。

f:id:na-mansan:20200524172558j:plain

香取神宮の祭神は国譲りの時活躍した経津主大神(ふつぬしのおおかみ)
物部氏氏神ですが、ニギハヤヒは大人の事情で消されていますm(_ _)m

f:id:na-mansan:20200524172654j:plain

鹿島神宮の祭神、武甕槌大神(たけみかずちのおおかみ)は神武天皇の子孫、多氏(おおし)の氏神

多氏は「太」「大」「意富」「飯富」「於保」とも記され、

古事記の編者太安万侶も多氏の一族。

f:id:na-mansan:20200524172908j:plain

さて、藤原鎌足ですが素性が定かではありません。

日本書紀には生まれた場所も親の名前もなく、奈良時代に書かれた大織冠伝〈鎌足伝〉には大和国高市郡藤原の生まれ、平安時代に書かれて「大鏡」には常陸の国鹿島の生まれとあります。

f:id:na-mansan:20200524173158j:plain

藤原不比等が鹿島神を氏神として、

春日の御蓋山(みかさやま)に祀ったのは西暦710年。

そのときの太安万侶の心中や如何に?

突然ですが、徐福の別名は徐市(じょふつ)

有明海から日本に上陸し、ニギハヤヒと称したという説があります。

石上神宮のご神体が布都御魂剣(ふつのみたまのつるぎ)で香取神宮の祭神が経津主大神(ふつぬしのおおかみ)

(・_・)エッ...

偶然でしょう(^_^;)

たぶん・・・

バラと大砲?カレーもあるよ!

f:id:na-mansan:20200517141530j:plain

アベのマスクは届きましたか?
いまさらイラン┐( ̄ヘ ̄)┌ ていう感じですが・・・

脚気(かっけ)で今コロナ!

今日は努力の方向が間違っている人達のお話ですm(_ _)m 

f:id:na-mansan:20200517141849j:plain

ここは横須賀ヴェルニー公園( ̄▽ ̄)
軍港と隣り合わせの公園です(・_・)

f:id:na-mansan:20200517141956j:plain

スカ飯といえばネイビーバーガーと海軍カレー
20年前からそうなった様です(^_^;)

f:id:na-mansan:20200517142058j:plain

横須賀潜水艦基地隊カレー♫
第二回護衛艦カレーグランプリで優勝!
濃厚味わいカレー\^_^/です。
牛乳とサラダは旧帝国海軍時代からのセットメニュー!

f:id:na-mansan:20200517142216j:plain

横須賀海軍カレーは明治41年に編纂された「海軍割烹術参考書」のレシピを忠実に再現したもので、呉や佐世保などでも同様のカレーが食されていたと考えられます。
これに対し海上自衛隊のカレーは艦艇や部隊ごとにオリジナルカレーが存在します(^_^)v

f:id:na-mansan:20200517142311j:plain

イージス艦きりしまは中辛ポークカレー♫
うずしおは、チリソースが隠し味のチキンカレー♫

f:id:na-mansan:20200517142412j:plain

きりしまの姉妹艦こんごうは、母港佐世保護衛艦カレーグランプリで優勝したビーフカレーと、いう感じです(^_^)v

f:id:na-mansan:20200517142553j:plain

カレーが国民食になった理由は軍隊の兵食だった事が大きいと思います。

f:id:na-mansan:20200517142727j:plain

海軍食にカレーを導入したのは、海軍軍医総監高木兼寛
兵食に洋食を取り入れる事で、当時蔓延していた脚気の沈静化に成功しました。

f:id:na-mansan:20200517142817j:plain

 しかし「脚気細菌説」に固執する森鴎外等が牛耳る陸軍は「脚気栄養説」をせせら笑い、白米の偏食を奨励します。その結果、日清戦争では戦死者 1270名に対し3944名が脚気で死亡!
日露戦争では21万1600余名が脚気を患い2万7800余名が命を失いました。
陸軍が「脚気栄養説」を認めたのは、大正末期の事です。

多くの人命を奪いながら決して過ちを認めないのが官僚の無謬性(むびゅうせい)です。

f:id:na-mansan:20200517142941j:plain

10万円支給が何故遅れたか?
国家のバランスシートに目を背け、自らの権限強化の為「国が潰れる!」と大嘘をついてきた罪無(ざいむ)官僚も、家族そろって10万円貰うのでしょうか?
増税すれば税収が増えると本気で思っているのでしょうか?

f:id:na-mansan:20200517143108j:plain

官僚はオーバーワークで過労死寸前?!
国会中継「ナンチャラ大臣〜」というかけ声にあわせ、閣僚が行ったり来たりしながら原稿を棒読みしていますが、その答弁書を命がけで作成しているのが官僚サマなのです。

f:id:na-mansan:20200517143259j:plain

更正郎等(こうせいろうどう)省がアビガンの許認可をモタモタしているうちに、中国がジェネリック薬を世界中にばらまいているようです!

f:id:na-mansan:20200517143401j:plain

真っ先に働き方改革をしなければならないのは霞ヶ関や永田町では?
このままでは本当に・・・
「国が潰れる!」になりますよ・・・

なーまんの世間ネコ歩き 我が輩は猫になりたい?

f:id:na-mansan:20200510132158j:plain

これも別ブログの候補^_^
「世間の車窓から」とこの「世間ネコ歩き」
本家は「世界」でこちらは猫の額みたいな世間m(_ _)m

f:id:na-mansan:20200510132324j:plain

なーまんはいわゆる愛猫家ではありません。
ネコにシンパシーを感じるウォッチャー(=^ェ^=) 

f:id:na-mansan:20200510132433j:plain

パパラッチを観るような眼差しで睨まれたり・・・

f:id:na-mansan:20200510132548j:plain

食べ物を盗られると勘違いされ・・・
威嚇されたりします(^_^;)

f:id:na-mansan:20200510132641j:plain

モデルになるから何かちょうだいニャー(=◠ェ◠=)

f:id:na-mansan:20200510132739j:plain

ニャンだ!てぶらか!
バカにするニャー(=`ェ´=)/

しかしネコは「一宿一飯の恩義」を感じているのでしょうか?

f:id:na-mansan:20200510132921j:plain

忠犬ハチ公銅像になり、映画にもなっていますが、
忠猫タマ公の銅像はありませんね┐( ̄ヘ ̄)┌

ヒトとイヌは生き残る為、群れを選びました。

f:id:na-mansan:20200510133033j:plain

アメリカの凶悪犯の入る刑務所では人種ごとに群れを作り、一匹狼は生き残れないそうです。

大の男がハチ公の映画を観て顔をくしゃくしゃにして泣くのは、ハチが決して裏切らない同士と感じたから?
逆に「便所飯」があざけりの標的なのは、仲間のいない哀れなヤツだから?
ヒトは村八分を恐れ、いつも空気を読んで生きているようです。

f:id:na-mansan:20200510133237j:plain

猫の世界でもボスに追い払っぱらわれたり、
猫団子に混ぜてもらえなかったり、
飼い主に捨てられた猫もいますが・・・

f:id:na-mansan:20200510133350j:plain

便所飯する猫はいないようです( ̄▽ ̄)
イタリアでは野良猫を自由猫と呼ぶそうですが、こちらは江の島の地域猫サマ(= ̄ェ ̄=)

f:id:na-mansan:20200510133450j:plain

あっ!ドロボー猫!
ではなく、家猫さんV(=^ェ^=)

次の瞬間、驚異的な身体能力で家の中へジャンプ!
江の島では家猫さんも自由猫のようですv(^。^)

 

 

 

おかげさまで一周年! なーまんの顔初公開?

f:id:na-mansan:20200503124141j:plain

はてなブログ開設一周年 (^_^)v
皆様にはこの場をかりて御礼申し上げますm(_ _)m

ところで、GWどのようにお過ごしでしょうか?

f:id:na-mansan:20200503124320j:plain

なーまんは横浜のビール祭りへ\^_^/
いけません(−_−)
イベント中止ですから・・・

f:id:na-mansan:20200503124415j:plain

去年のGWは鎌倉の仏行寺のツツジや ( ̄▽ ̄)
藤沢の白旗神社義経藤を観に行きましたが・・・

昨日スマホから警戒警報が鳴り響き(・_・)エッ
外出るな!家に居ろ(*`∧´)/
神奈川県の黒岩知事からのお達しでした(−_−)

f:id:na-mansan:20200503124603j:plain

拙ブログのサブタイトルは「写真とつぶやきの貯蔵庫」
ですが・・・
写真は撮りに行けず(−_−)
口に出るのは「ぼやき」ばかり┐( ̄ヘ ̄)┌

f:id:na-mansan:20200503124733j:plain

みんなで力を合わせ、汗をながし・・・
頑張ってマストに帆を張っても・・・

f:id:na-mansan:20200503124828j:plain

集合写真も撮れません(−_−)
イベント自体が中止ですが・・・

f:id:na-mansan:20200503124921j:plain

横浜開港祭の護衛艦いずもの特別公開!
飛行甲板に登るまで2時間、ず〜と三密状態!
開港祭も中止が決まっています(−_−)

f:id:na-mansan:20200503125040j:plain

観光立国が国策だったのに今や鎖国状態。
あと一ヶ月?
失業や廃業も増えているようだし、高利で借金して自転車操業している人はどうなる?
かつて自分もそうでしたが・・・

 

f:id:na-mansan:20200503125207j:plain

七夕の頃にはコロナも終息?
でも、マスク無しではもう祭りにも行けない?
ソースやケチャップいっぱい付いたマスクして(^。^)

f:id:na-mansan:20200503125312j:plain

夏、江の島のイベントでバリ島の舞踊を披露するナーマン(嘘)

f:id:na-mansan:20200503125415j:plain

こちらは半分ホント!
甲冑姿の若武者はなーまんのアバターですv(^。^)
ブログは『はてな』に引っ越しましたがniftyゲームは今も無課金で遊んでいます〜♫

f:id:na-mansan:20200503125535j:plain

脳内に合わせ、どんどん幼児化しています(^_^;)
変身仲間に、仕事が減ってコンビニでバイトしている自営業者がいますが、明日は我が身・・・アバターいじって遊んでいる場合ですか?
ハイv(^。^)

f:id:na-mansan:20200503125739j:plain

リアル世界のなーまんは・・・
ご先祖様のおかげで髪の毛ふさふさですが、

内蔵脂肪でお腹ポッコリ(^。^)

f:id:na-mansan:20200503125845j:plain

さて次回のブログネタは何にするか?
己の存亡を懸けてクレジット会社を相手取り、過払い金を取り立て、5%の利息まで勝ち取った「なーまんの本人訴訟日記」とか裁判の傍聴体験を綴った「なーまんの裁判所漫遊記」とか?
でも裁判所には邪気が満ちあふれているので・・・
美しいものだけ観ていたいですね ( ̄▽ ̄)

古代史無礼講1 どうして富士山無視するの?

f:id:na-mansan:20200426163821j:plain

現在、ブログ取材自粛中(−_−)
別ブログに書こうと思っていた記事ですが、
昔撮った写真と一緒に更新しますm(_ _)m

f:id:na-mansan:20200426163946j:plain

「無礼講」とは身分の上下を忘れて楽しむもの^_^
偉い先生の講釈を拝聴するのも大事でしょうが、
今回は身の程を忘れ「素人考え」を楽しみます(^_^)v

調子に乗りすぎてクビになったりして(^_^;)

f:id:na-mansan:20200426164145j:plain

東名高速足柄パーキングから観た富士山( ̄▽ ̄)
古事記によるとヤマトタケル足柄峠を越えて甲府まで行ったはずですが、

富士山が全くでてきません(・_・)エッ

f:id:na-mansan:20200426164301j:plain

「ここにはいつも富士がある」という市歌のある〜♫
富士吉田市も通った筈ですが・・・
曇っていたとか?

f:id:na-mansan:20200426164405j:plain

梅雨時だったとか??
この日はたまたま富士山見えましたが^_^    

f:id:na-mansan:20200426164500j:plain

日本書紀では駿河で草薙の剣を振るい、賊を返り討ちに!
地元の伝説ではその後日本平で「国見」をしますが・・・
日本書紀にそうした記述はありません。

古事記では何故か舞台は相模の小野(・_・)エッ
相模には焼津も草薙もございません┐( ̄ヘ ̄)┌

記紀は、なぜ富士山を無視するのか?

f:id:na-mansan:20200426164638j:plain

富士山麓のあちこちに浅間神社が建てられるのは9世紀以降。
竹取物語」が世に出るのは9世紀から10世紀。

都の貴族はまだ富士山を知らなかった?

f:id:na-mansan:20200426164739j:plain

しかし、ヤマトタケルの東征の目的は・・・
山河の荒ぶる神々を平らげることでは?
富士山は荒ぶる神の大ボスでは???

f:id:na-mansan:20200426164924j:plain

浅間神社のある静岡県富士宮市山梨県富士吉田市では、一万四千年位前から縄文人が暮していたようです。

f:id:na-mansan:20200426165037j:plain

静岡県富士宮市の千居遺跡(BC3000〜2000)
こちらのストーンサークルから夏至の日に富士山を仰ぎ見ると、かつてはダイヤモンド富士が拝めたそうです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170328-00000002-wordleaf-soci&p=1

f:id:na-mansan:20200426165140j:plain

伊勢の二見興玉神社夏至祭は、夫婦岩の真ん中から富士山と重なって昇る太陽を拝む神事。
東国では縄文時代から富士山や太陽を拝んでいた!

f:id:na-mansan:20200426165334j:plain

二見浦の海で禊をしてから伊勢神宮にお参りするのが正式な参拝。
大倭が日本になる為には伊勢に伊勢神宮をおき、日神を習合する必要があった?

日本書紀にはその痕跡があります。

都の貴族は富士山を知らないのだから、余計な事は書かない。

徐福のこともあるし???

そんなところかもしれませんね^^

※世の中には、無礼講でも言えない公然の秘密というものがある様です。

 

 

湘南です29 竜宮城も間もなく完成!龍の夫婦の物語

f:id:na-mansan:20200419122907j:plain

建替え中だった片瀬江ノ島駅がほぼ完成(^。^)
現在テレワーク中のなーまんですが、
散歩がてら取材に行ってきました(^_^)v

f:id:na-mansan:20200419123007j:plain

時刻は午前8時をまわったところ!
ですが・・・
人の姿が見当たりません!

f:id:na-mansan:20200419123118j:plain

時々散歩中の人と犬を見かける程度 (^-^;

f:id:na-mansan:20200419123213j:plain

新しい駅舎は鉄骨と木造を組み合わせたハイブリッド建築!
旧駅舎に比べ、だいぶグレードアップしました\^_^/
ちょっと中に入ってみます(^_^)v

f:id:na-mansan:20200419123350j:plain

ヨーロッパの駅を彷彿させる?

かまぼこ状の屋根(^。^)

それにしても人の姿が見えません(^_^;)

f:id:na-mansan:20200419123540j:plain

モーニングウェイ新宿行もガラガラ!
ですが・・・
乗客がいなくても平常運転m(_ _)m

f:id:na-mansan:20200419123644j:plain

しかし何故片瀬江ノ島駅が竜宮城なのか?

f:id:na-mansan:20200419123737j:plain

箱根の九頭竜、鎌倉の五頭竜など・・・
相模の国は龍蛇神の宝庫( ̄▽ ̄)
江島縁起をおさらいすると・・・

f:id:na-mansan:20200419123846j:plain

村人を苦しめていた五頭竜は江島に舞い降りた天女に恋をして、心をいれかえ良い龍となり、天女と結婚します。

f:id:na-mansan:20200419124031j:plain

しかし・・・
頑張りすぎて過労死してしまいますが・・・

死後は山となって村人を守ると誓うのでした・・・

f:id:na-mansan:20200419124322j:plain

それが現在の龍口山!
天女も実は、岩屋洞窟に棲む龍だった!
という事も、以前記事にしましたm(_ _)m
※江島縁起は1047年に皇慶という僧侶の創作したもの

f:id:na-mansan:20200419124629j:plain

養老七年(七ニ三年)白山信仰の開祖泰澄大師が江の島岩窟で修行中、夢枕に現れた神々を彫刻し弁財天江島神社へ、玉依姫命五頭龍大を龍口明神社へ納めたそうです。

f:id:na-mansan:20200419124934j:plain

五頭龍は江島に妻がいながら神武天皇のお母上様と同居しているわけです。
玉依姫命は竜宮城の海神(わたつみ)の娘、乙姫様ですが、何か違和感が?

実は「鎌倉」の由来について、

鎌倉市役所のHPに驚くべき事が記されています!

f:id:na-mansan:20200419125324j:plain

神武(じんむ)天皇東国(とうごく)を征服しようとしましたが、人々が天皇にそむいたので、天皇は毒矢を放ちました。

すると、その毒矢に当たって一万人以上もの人々が死に、その死体が山となって今の鎌倉の山ができたといわれています。屍(かばね:死体)が蔵(くら)をつくったので、「屍蔵」(かばねくら)となり、それがなまって「かまくら」になったといわれています。
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kids/jh/kjh221.html

f:id:na-mansan:20200419125621j:plain

死して山となった五頭龍を連想させる伝承では?

龍蛇神の本場といえば出雲ですが、相模の宿敵ヤマトタケルが持っていた草薙剣も、ヤマタノオロチの胎内から出て来た物!

五頭龍も江の島の龍女も、ヤマタノオロチと同じ出雲の神なのでは?!

 

史書は勝者の歴史を刻みますが、各地の伝承は敗者の歴史を秘めている

 

 

鎌倉百八景108-36 大船は鎌倉なのか?2020

f:id:na-mansan:20200412115002j:plain

大船は北鎌倉のさらに北側・・・
昭和24年、鎌倉市編入されました (^。^)

f:id:na-mansan:20200412121424j:plain

大船観音は昭和34年に完成したコンクリート像!
ですが・・・

f:id:na-mansan:20200412121531j:plain

観音様の御前でハワイアンや・・・

f:id:na-mansan:20200412121618j:plain

妖艶なベリーダンスが披露され、なーまんの様な劣情まみれの凡夫を救ってくださいました・・・
※ゆめ観音フェスティバルは2018年に終了
今ほとんどのイベントが中止でしょうが (−_−)

f:id:na-mansan:20200412121735j:plain

大船は湘南モノレールの発着駅(^_^)v
さらに・・・

f:id:na-mansan:20200412121847j:plain

成田エクスプレスの発着駅(^_^)v
さらにさらに〜♫

f:id:na-mansan:20200412122000j:plain

駅ビルは新宿や横浜と同じルミネ\^_^/
緊急非常事態宣言で食料品店以外休館中 (−_−)

ですが・・・

f:id:na-mansan:20200412122212j:plain

そんな中、今日は何しに大船へ?
179円のビールを飲みに?違います!
お目当てはこの建物の奥!

f:id:na-mansan:20200412122344j:plain

家族にナイショで鰻を食べにきました(^_^)v

うな丼税込み980円!

しかも三河産!!

f:id:na-mansan:20200412122518j:plain

うな重竹1,950円!
焼き方がちょっとワイルドですが・・・
なーまん家御用達「つきじ宮川本廛藤沢店」の竹が2,625円!
皇室御用達、創業300年の「伊豆栄」の竹が4,400円!
うな丼980円は吉野家の鰻重セット(中国産)とほぼ同じ値段!

f:id:na-mansan:20200412122658j:plain

仲通商店街は庶民的でユニークなお店がいっぱい!
大変でしょうが何とか乗り切って下さい!
頑張れ!負けるな!!コロナ堂!

f:id:na-mansan:20200412122827j:plain

お隣の北鎌倉とは対照的!
大船はいわば鎌倉の下町!

f:id:na-mansan:20200412122914j:plain

緊急非常事態宣言のなか、鰻を食べにお出かけした・・・

非国民のなーまんでしたm(_ _)m

ヨコハマぶらぶら28 根岸森林公園はちょっぴり米軍基地?

f:id:na-mansan:20200405143028j:plain

馬肉のことを桜肉というそうですが・・・

ここは元競馬場で桜の名所(^_^)v

ですが・・・

f:id:na-mansan:20200405143122j:plain

新型コロナの影響で桜祭りは中止(−_−)

今日はコロナは戦争か?

というお話ですm(_ _)m

f:id:na-mansan:20200405143224j:plain

結婚式のスナップのスナップ(^-^)

f:id:na-mansan:20200405143325j:plain

競馬場はとにかく広い!

昔先輩に誘われ競馬場に行った事があります。

一万円負けてそれっきり┐( ̄ヘ ̄)┌

競馬は元々お金持ちの遊びなのです。

f:id:na-mansan:20200405143434j:plain

廃墟か?遺跡か?

根岸競馬場観覧席跡です(・_・)エッ

f:id:na-mansan:20200405143529j:plain

実は現在こちら側には入れません(^_^;)

何故か?

f:id:na-mansan:20200405143612j:plain

米軍基地の敷地内だからです(・_・)エッ

競馬場跡を寸断するように(−_−)

おかげで赤レンガ倉庫のような再開発も出来ず、放置されています。

f:id:na-mansan:20200405143708j:plain

鉄条網の向こう側は、いわばアメリカ!

その先には、森林公園より広大な米軍住宅があります・・・

f:id:na-mansan:20200405143825j:plain

マッカーサーが降り立った厚木基地横須賀基地など、神奈川県の米軍基地は施設数で全国2位、面積で3位!

進駐軍」という言葉が実感できます( ̄ヘ ̄)

※1位はダントツ沖縄県

f:id:na-mansan:20200405143915j:plain

日本が分断国家にならなかったのは、アメリカが独り占めしたから。

人民解放軍が解放に来るよりはマシでしょうが・・・

f:id:na-mansan:20200405144324j:plain

中国の報道官が、コロナウイルス武漢に持ち込んだのは米軍だとツイートし、

トランプ大統領は「中国ウイルス」と呼んでいます。

本当か嘘かは分かりませんが、冷戦時代が始まった事は確かでしょう。

f:id:na-mansan:20200405144419j:plain

世界の基軸通貨米ドルの地位を脅かす国を、アメリカは決して許しません。

他国は米ドルがないと外国から物も買えず、借金も返せません・・・

 

アメリカはカネが足りなければお札を刷り、

日本に米国債を買わせるだけ(^_^;)

腕っぷしが強いから踏み倒す事も可能!

 

中国もそうなりたいのです(−_−)

ヨコハマぶらぶら27 神社が倒産?!起死回生の秘策とは?

f:id:na-mansan:20200329154701j:plain

みなとみらいの最寄り駅桜木町から徒歩10分!

「関東のお伊勢さん」伊勢山皇大神宮m(_ _)m

f:id:na-mansan:20200329154753j:plain

桜といえば入学式?

ここの開花は3月12日(^_^)v

卒業式から満開でした〜♫

f:id:na-mansan:20200329154841j:plain

風もなく雲ひとつない爽やかなお日和ですが、今日は神社倒産という前代未聞の出来事と、恐ろしい祟りのお話ですm(_ _)m

f:id:na-mansan:20200329154933j:plain

皇大神宮といえば皇祖神天照大御神を祀る由緒正しい神社ですが、伊勢山皇大神宮はかつて結婚式場を兼ねた高級ホテルを経営していました。

f:id:na-mansan:20200329155026j:plain

ところが、バブル崩壊と競合ホテルの乱立により多額の借金を抱え破産!

借金は神奈川県神社庁が肩代わりし、宮司一族はクビ!

天照大御神は・・・

実は恐ろしい祟り神なのですm(_ _)m

f:id:na-mansan:20200329155139j:plain

2018年11月、なーまん一家はお伊勢参りへ(^_^)v

外宮の撮影禁止区域の直前で撮ったのがこの写真!

衛士がこちらをにらんでいます(^_^;)

f:id:na-mansan:20200329155221j:plain

事件は翌朝、内宮の早朝参拝の時起ります!

カメラが突然故障したのですΣ( ̄ロ ̄lll)

「たたりじゃあ〜」

ウチのお○○んはそう申しますが、なーまんは

「新しいカメラを持ってまた来なさい」

という、有難い御神託と受け止めました(^_^)v

f:id:na-mansan:20200329155350j:plain

白い御幌(みとばり)の先にあるのは、一昨年落成した御本殿!

御幌が揺れたりめくれたりするのは・・・

神様からの合図だそうですm(_ _)m

f:id:na-mansan:20200329155505j:plain

なーまんが拝殿に近づくと・・・

激しく揺れ動く御幌 Σ( ̄ロ ̄lll)

変な記事を書くと、本当に祟られるかも?

f:id:na-mansan:20200329155607j:plain

伊勢山皇大神宮は今年創建150年をむかえます。

西欧文明が荒波のように押し寄せる横浜に、日本人の心の拠り所を作るのが目的だそうですが、明治政府は当時「神社改め」と称し、全国の神社の祭神を記紀に登場する由緒正しい神々に変更させていました。

いわゆる「国策」と考えられます。

f:id:na-mansan:20200329155739j:plain

創建150年の目玉事業は式年遷宮で不要になった伊勢神宮の本殿を、そっくり貰い受ける事!

最初は無理!

と断られたそうですが「そこを何とか!」

と頼み込み、実現したそうです( ̄▽ ̄)

f:id:na-mansan:20200329155950j:plain

奥に見えるのが古材の表面を削りピカピカな御本殿!

手前は境内神社の

大神神社磐座(おおみわじんじゃいわくら)

 

「思えば伊勢と三輪の神、一体分身の御事、今更何と磐座や」

能「三輪」で女姿の三輪明神が語る言葉。

伊勢の神と大神の神は一体分身!

そんな事、今更いう必要もなかろうが?!

f:id:na-mansan:20200329160532j:plain

第十代崇神天皇神武天皇と同一人物ともされるお方、出雲の御神宝を取り上げたり、全国に四道将軍を派遣して残党猟りを行いますが・・・

 

自ら持ち込んだ病原菌により、免疫のない大半の民が死に絶えてしまいます。

※これはなーまんの気ままな古代妄想です。

f:id:na-mansan:20200329160647j:plain

崇神天皇はこれを神の祟りと考え、宮殿に祀っていた天照大神と倭大国魂(大国主?)遷座します。

先祖が子孫に祟る?そんな事があるのでしょうか?

 

伊勢神宮は、敗者の祟りを鎮める為にたてられた?

信じるか信じないかはあなた次第m(_ _)m