なーまんのEye-Level

写真とつぶやきの貯蔵庫

東京飄遊16 太田道灌と山吹の里の伝説

東京国際フォーラムといえば?

 

巨大アトリウムと狩装束の武士の銅像

 

ちょっとミスマッチな組み合わせでは (^^;;

 

正面玄関に鎮座するのは?

 

江戸城を築いた太田道灌銅像 d(^_^o)

 

そして、三代将軍家光時代の江戸城天守の模型 !

 

こちらが道灌が築いた江戸城の想定図。

 

家康が入城してからも、暫くこんな感じだった?

 

家康は城下町の整備を優先しましたから^^ 

 

各地に太田道灌銅像が建っているのは何故か?

doukan.jp

東国の中世史の重要人物であるだけでなく・・・

 

戦前の教科書に掲載されていた「山吹の里伝説」の影響が大きいと思われます。

 

ところ変わって新宿中央公園

 

右に見えるのが東京都庁第一庁舎!

 

今の城主は東京都知事

 

キムタクドラマでは黒幕だったけど?

 

豊洲問題はどうなったの ( ) 

 

新宿中央公園の一角に建つ「久遠の像」

 

ある日狩りに出かけた道灌は突然の雨に見舞われ・・・

 

蓑(みの)を借りる為近所の農家を訪ねますが・・・

 

現れた娘はうつむいて山吹の花を差し出すのみ。

 

山吹など所望しておらん!蓑(みの)を借せ!

 

声を荒げるが、娘は押し黙るのみ・・・

 

結局道灌はずぶ濡れになって城へ戻り・・・

 

古老にその事を話すと・・・

 

“七重八重  花は咲けども 山吹の  

                             実の一つだに 無きぞ悲しき”

 

娘は『蓑』『実の』を懸け、貧しくて蓑一つ無いと言っているのです!

 

エッ!そうなん (^_^;) ←北埼玉方言

 

道灌は自らの不明を恥じ、その後歌道に精進した・・・

doukan.jp

信じるか信じないかはあなた次第 m(_ _)m

 

再び東京国際フォーラム

 

1894年この場所に東京府庁舎が建設され、1991年新宿に移るまで、ここに東京都庁がありました!

 

道灌の銅像が建てられたのは1958年。

 

東京国際フォーラムではコンサート、ミュージカル、国際会議、式典、学会、展示会、ファッションショーなど、様々なイベントが開催されています。

www.t-i-forum.co.jp

 

本日の日没は18時56分!

 

キッサカバ「プロント」で一杯やって日没を待ちます!

www.pronto.co.jp

 

ビールといえば枝豆?

 

アーモンドも結構合います (^.^)

 

台湾フェアは?

www.pronto.co.jp

パーコーチャーハンを注文しましたが・・・

 

ここはオシャレな大衆酒場ですね (^_^;)

 

秩父平氏江戸氏は鎌倉幕府滅亡後足利氏に仕えますが、関東管領上杉氏と対立して総領家が滅亡!

 

扇谷上杉家の家宰(筆頭家老)だった太田道灌が江戸に入ったのは15世紀の中頃。

 

北条早雲とも顔見知りで、道灌が主家扇谷上杉家に殺されなければ、北条氏の関東制覇は無かったかもしれません。

 

道灌と早雲の興亡!

 

ちょっとマニアックなテーマでしょうか (^_^;)

 

無事取材を終え・・・

 

巡回ロボットに別れを告げ・・・

 

東京駅へ向かうなーまんであった・・・